当院は、お子さま連れの妊婦さまに優しい産婦人科です
もうどこにも預ける必要はありません。 当院は、お子さま連れでの通院と入院が可能です。
理由1. ご家族と同泊可ご一緒に同泊できる方
- 10 歳以下のお子さま(お子さま 1 名まで)
- 旦那さま
- 旦那さまが同じ部屋で同泊できますので、お子さまのお世話を旦那さまにお願いすることができて安心です
理由2. 同泊料金なし
- お子さまもパパも、 同泊に際して特に費用はかかりません
- お子さまの食事3食付き(無料)
理由3. お子さまのお食事を無料で提供
- 患者さまとお子さまのお食事は3食とも無料
- 旦那さまなど大人の同泊者がお食事をご希望される場合は有料で提供いたします
- ご希望されない場合は、コンビニ弁当等の持ち込み可(お部屋に小さな冷蔵庫あり)
理由4. 使用可能設備
- 温水洗浄機付きトイレ
- シャワー(お子さまも入れます)
- 鏡付き洗面台
- ドライヤー
- ハンドタオル、バスタオル
- 飲料自動販売機
- その他アメニティ用品
理由5. ランドリーサービス
- 患者さま、パパ、お子さまの洗濯物をお預かりして当院で洗濯して乾燥
- 着の身着のままで入院しても安心
理由6. 立会い分娩可
- 赤ちゃんの誕生をご家族一緒に迎えることができます。
理由7. 早期退院可能
- 当院の経産婦さんのお産は安産率が高く、産後の体力低下も少ないため、ご希望があれば早めにご退院することも可能です。安産すぎて、お産の翌日にご退院された患者さまもおられます。
- 早期退院は、診察の上で医学的に問題のないことが条件となります。
- 早期退院後は、通院して赤ちゃんの検査を行います。
理由8. 当院から登園や登校が可
- 朝、当院から元気に登園登校。
- お子さまの送り迎えは旦那さまやご家族の方が行います。
- 大人の方が送り迎えできないときは、タクシーの送迎サービス(有料)をご利用ください。
注意点
- いわゆるホテルサービスではありません。
- 入院中、上のお子さまの世話を頼める人がいない患者さまのための同泊サービスです。
- お子様に咳・鼻水・発熱など何らかの症状のある場合は託児できません。
- 同泊後にお子様に症状が出現した場合はご家族にお子様を引き取りに来て頂きます。
- このページの内容は、新型コロナウィルス予防ワクチンを2回接種済みの証明書をご提示の方が対象です。
- ご提示後も一部制限させて頂くことがございます。予めご了承ください。